暮らしを彩る江戸硝子

ガラス工房で体験 「切子と茶の湯」

切子とお茶を楽しむ体験

切子を施し、お茶を味わう

江戸硝子でつくられた二層の色被せ硝子を使用し
オリジナルの切子抹茶碗をを製作します。
そのお茶碗を使用し実際にお茶をたてる文化体験です。
色被せ硝子抹茶碗、又は切子入りのお茶碗に
自ら切子を加えオリジナルのお茶碗を製作します。
お菓子を召し上がっていただき、
製作したお茶碗で抹茶(薄茶)をたて
ご自身で味わっていただきます。
製作したお茶碗は当日お持ち帰りいただけます。
切子の抹茶碗は市場にほとんどなく希少性の高いものとなります。
ガラス工房ならではの茶の湯体験をお楽しみください。

開催日 土曜日 13:30~
時間 60分程度
参加人数 1名~3名まで
価格 問合せフォームよりご確認ください

ご希望の場合、お問合せフォームよりご連絡お願いいたします。
*場合によって承れないこともございます。
 その際はご容赦くださいませ。

PAGE TOP